YouTubeで企業アカウントを
持つことのメリット

:

こんにちはSuneight(サンエイト)のユウスケです。

2020年には通信規格「5G」の運用が開始され、
いよいよ大動画時代の幕が開こうとしています。

企業の方々も「これから時代はYouTubeだ!」と分かってはいるものの…
「何をすればいいのか分からない」というのが現状ではないでしょうか?

そこで今回は
YouTubeで企業アカウントを持つことのメリットを3つご紹介していこうと思います。

目次

メリット1…無料で多くの人に認知してもらえる

YouTubeの大きな魅力はやはり無料で使えることです。

今まで認知してもらう方法は

  • ・テレビCMを使う
  • ・リスティング広告を使う
  • ・駅の広告欄を使う

など、大きな予算と時間を使って認知を広げる方法が一般的でした。

しかしYouTubeであればチャンネルを開設して動画の公開まで
30分もかかりませんし
視聴者からの評判が悪ければすぐに動画を改良し
再度公開することが出来ます。

これはテレビCMでは考えられないことですよね。

メリット2…認知と同時に視聴者を教育することができる

今までのテレビCMはお客様に知ってもらう「認知」までで止まっていました。
テレビCMは15~60秒と短い時間です。これではあまり詳しい話は出来ませんね。

YouTubeでは基本的に時間の制限がないので、
企業の魅力をたっぷりと伝えることが出来ます。


例えばあなたは調理家電のメーカーに勤めているとしましょう。
ある日「お家でも失敗なくふわふわのオムライスが作れる商品」が出来ました。

あなたはその商品を使って、実際にオムライスを作ってみる動画をYouTubeに投稿します。

視聴者はあなたが作った動画を見て
「こんな便利な商品があるのか」と認知をし、
「この商品はこう使うのか」と使い方を学びます。

これが認知と教育の両立です。

メリット3…視聴者とコミュニケーションがとれ、次のアクションを促すことが出来る

動画を投稿すると、視聴者から高評価ボタンやコメントなどで
様々なリアクションが返ってきます。これもYouTubeならでは。

今まで企業はお客様と直接コミュニケーションがとれる機会がなかなかありませんでしたが
YouTubeではお客様とコメント欄で会話をすることも出来ます。

コメント欄に来た質問に動画で答えても良いですね。

そういったコミュニケーションの中から
新しいアイデアのひらめきもあるかもしれません。

積極的にコミュニケーションをとり、ファンを作っていきましょう!


いかがだったでしょうか?
もう始まりつつある大動画時代。

「急いでチャンネルを開設したものの、ただの動画置き場になっている」

そんなもったいない事にならないように運用していきたいですね。

アバター画像
ゆうすけ

株式会社Suneight(サンエイト)にてクライアントの業種別リサーチ力と解析業務において右に出るものはいない。YouTubeアナリティクス活用法に関する情報配信を担当。「流行りは作っちゃおうぜ」を口癖に『トレンドクリエイター』として活躍中。