ネット上のトラフィックの90%が動画からになるであろう。
Googleの副社長兼YouTubeのグローバルヘッド(当時)であるロバート・キンコー氏が2011年に発した言葉から早9年。
時代は完全にGoogleによる動画帝国になろうとしている。
今回は『Google検索におけるYouTubeの立ち位置』について
上記の言葉を元に、これからは動画コンテンツを使った集客が主流になる。という話を
弊社の仮説と持論でご紹介させていただきます。
目次
Google検索で徐々に動画表示が増えてきた
あなたは検索エンジンは何を使っていますか?
最近の若い子たちはSNS内検索で完結していると言われ、GoogleやYahoo!は一切使わないという声をよく聞きますが
ビジネスの世界ではまだまだGoogleやYahoo!の検索エンジンを使うことも多いと思います。
そんな中ここ数年、Googleの検索結果にYouTubeの動画が表示されはじめた事に気づかれてます?
そして、そこからの問い合わせが着実に増えてきているという事実を…
Googleの意向
2019年9月現在、横にスワイプするような形で最大10本の動画がGoogle検索の1ページ目に表示されるようになっており
検証する感じだと、検索ボリュームが大きい固有名詞のものから動画表示化が進んでいる様に感じます。
下記のように、稀にYouTube以外の動画の表示があったり
通常の検索結果の中にYouTubeが混ざったりと
まだ、Googleが試している段階で表示方法や検索結果がコロコロと代わり、安定はしないものの
確実にGoogleが『YouTubeコンテンツを上位表示させよう』と試みている意向をフツフツと感じます。
冒頭の言葉を考慮すると、今後は更に検索結果に動画が表示される可能性が伸びてくると考えられます。
そして、これからは動画コンテンツが大事だよ〜とGoogleがWEB業界を煽っている様にも見えます。
まとめ
いかがでしたか?
これまでのコンテンツマーケティングは、記事ベースのコンテンツ制作がメインでしたが、これからまだまだ伸びると言われている動画マーケット。
YouTube以外の新たな市場も生まれると思いますが
SEOという観点で考えると、WEBサイトのSEO対策以上に、YouTubeに評価されるコンテンツを制作していくのが、
今後のweb戦略で勝つための絶対条件ではないでしょうか。
YouTubeでの企業アカウントの運用・管理はSuneight(サンエイト)にお任せください!!
動画SEOとしてノウハウと実績は日本一の運用実績で、設定方法から拡散方法まで
是非、お問い合わせ下さい。